風邪をひかないように…
こんばんは、10月18日(金)の
放課後等デイサービスきんかんです🍊
少しずつ涼しくなってきましたね😄
朝起きると肌寒く、昼間との寒暖差で
体調が崩れないように注意が必要です。
明日のハロウィンパーティーでは、
職員も子どもたちとカラオケで対戦するので
風邪をひかないようにせねば😠
絶対に負けられない戦いが、
そこにはある!
なんてね。。
では、早速活動の様子を。
9月23日(月)祝日
活動は、ランチ作りで「たこ焼きパーティー」でした♬
ノーマルたこ焼きに加えて、
ウインナー入り、
ベーコン・トマト・チーズ入りの
イタリアンたこ焼きにも挑戦!
驚きの美味しさで大好評でした☆
9月24日(火)
秋のうたを歌おう!
9月25日(水)
Free Day
9月26日(木)
押し花でしおり作り!
素敵なしおりが完成しました♪
せっかくしおりを作ったので
みんな、沢山本を読もうね😄.
9月27日(金)
おやつ作り「3種の味のしゃかしゃかポテト」
9月28日(土)
おでかけ♬
「梨狩り&モンテール工場見学☆」
毎年恒例の梨狩り🤗
雨が心配でしたが、曇りで暑くもなく
過ごしやすい日となりました。
中学生の子は、自分で食べる梨を選び
自分で皮をむいて食べます。
今回も、品種は二十世紀梨と豊水です!
皮むきのいい練習になります♪
とても美味しい梨なので、
出来る限り皮は薄めに頑張って~😋
お弁当も食べながら、
今年も美味しい梨を味わいました✨
もちろん梨争奪じゃんけん大会も行いましたよー☆
今年もとっても楽しい梨狩りとなりました😄
梨狩りの後は、
モンテール美濃加茂工場の工場見学!
モンテールさんの、
とっても美味しいエクレアとプチシューを
おやつに食べました♪
美味しかったぁ~🤗
やっぱりおでかけは楽しいね☆
来月は陶芸体験だね♪
またまた楽しみ~✨✨
9月30日(月)
活動はおやつ作り
農園で収穫したさつまいもの「さつまいもまん」
きんかん到着の早かった子たちで
さつまいもまんの具を調理してくれました!
農園のさつまいもたっぷりの餡です🤗
もう何回もやっているので包む作業も早い!
みんな上手に包んだね☆
蒸し上りもきれい✨
皮もふかふかでとっても美味しいさつまいもまんでした😋
10月3日(木)
おやつには農園のさつまいもを
蒸かして食べました🤗
甘くて、ホクホクで本当に美味しかった☆
こんな感じのおやつも素朴でいいね♪
本日はここまで。
次回はきんかん4周年のお祝いの様子から😊
そしてそして、
明日はきんかんのハロウィンパーティー♬
さらにさらに、ハロウィンパーティー終わりで
久しぶりに給食のおばさんが旅にでますよ~
そう!
どこにいるのかクイズが発動する予定です!
楽しみにしていて下さいね♪
ではおやすみなさい☆
0コメント