似顔絵クッキー☆

こんばんは、6月15日(土)の

放課後等デイサービスきんかんです🍊


本日の活動は、大切なひとへ…

「似顔絵クッキー作り」です!


子どもたちが思いを込めて作っている様子を

お伝えいたします♡

似顔絵クッキーといえど、

味も美味しくなければね(*´▽`*)


生地もみんなで協力して作りました!

作った生地を冷蔵庫で寝かせた後、

成形をしていきます。

イイ感じに出来ていますね(*´ω`)


ここのところ成長著しい末っ子君の

似顔絵クッキー作りの様子を見てみましょう♪

⇧お父様の顔の輪郭を整え中です。

⇧髪の毛を用意中です♪

⇧髪型をセット中ですね(*´ω`)

⇧目や眉毛をのせていきましょう☆


⇧にっこりお口で完成!

本当によく頑張りました✨


焼く前の写真がこちら♬

そして、、

美味しそうに焼けましたーーっ♪

感動の出来栄えですね(*´▽`*)

みんなのお父さん感動して食べられないかもね♪

末っ子君も納得の出来栄えー✨

クッキーにメッセージカードを添えて

大切な人へ贈りましょう✨✨

喜んでくれるといいね(*´ω`)


いや絶対喜ぶよー!


絶対くれないけれど、

うちの息子がこんなクッキーくれたら

毎日寝る前に頬ずりして冷凍庫に永久保管します。


まぁ絶対くれないけどね(´ー`)


さて、本日の給食は

メインが鶏肉のパリパリ焼き☆

私のお気に入りの秘密兵器が登場!

アイリスオーヤマさんのグリルパン☆

これで焼くと皮目がお店みたいにパリパリに焼けます!

みて下さい!美味しそうでしょーー♪

このパリパリ焼きに、

手作りの和風オニオンソースをかけます。

自分で言うのもなんですが、、

すごく美味しいソースです(*´▽`*)

目分量なのでレシピがお教えできませんが。

サラダに、フライドポテト、

人参グラッセも添えて✨


今日の朝、農園で大根、きゅうり、

ナス、ピーマンを収穫してきましたので

きゅうりは、子どもたちのお持ち帰り用

きゅうりの〇ちゃん風漬物に。

ナスとピーマンはフライパンで焼いて

鰹節とゴマをたっぷりかけて

めんつゆであっさりといただきました。


大根はちくわやさつま揚げ、

油揚げなどと一緒に煮物に。

大根よりも練り物の方が多いね(@_@)


デザートには、

いちごのフルーチェを添えて給食完成☆

活動も給食も終わりましたが、


本日はさらにさらに、

以前から子どもたちにやってもらいたいなぁ、、

と言っておりました

とうもろこしの受粉作業も行いました!

末っ子君もお兄さんお姉さんと一緒に

受粉作業もがんばりました!

既にアワノメイガが入り込んだ痕跡が

いくつかありましたが、

ハサミで除去し、

これ以上鳥や虫が食べないようにネットでガード☆

無事にとうもろこしが収穫できるといいなぁ♬


今月中には収穫出来ると思うので

またご報告いたします!


17日(月)は、

ミーティング&きんかん職員研修です!

先日、名古屋で虐待防止研修を受けてきましたので

職員にもその内容を共有するための研修を行います。


前回、写真に撮り忘れてしまいました

「にかく本店」さんのお弁当とともに

また研修のこともご報告しますね♪


今日も長々すみませんでした!

では、また(^^)/