切り絵とあったかスープ♪

こんにちは、10月6日(木)の

放課後等デイサービスきんかんです🍊


本日は図工のじかん、

「ハロウィンの切り絵」の様子と

本日のおやつ&スープについて

お伝え致します。

子どもたちの学年や出来る事に合わせて

切り抜く難易度や切り抜く分量なども変えて

画用紙に下絵を描いたものを用意しました。

高校生のお子さまだけではなく

小学生の高学年の子も低学年の

お子さまも、

全員デザインナイフを使用して切り絵を行っています。

いきなり一人は難しいので

1人ずつ職員がついてナイフを使います。

ハサミで出来るところは

自分でハサミを使って。

デザインナイフを使う切り抜きだけでなく

細かい作業が多い活動でしたが、

みんな集中して切り絵を完成させてくれました☆


簡単なものよりも、

少し頑張れば出来るくらいの

内容のものを用意する方が

子どもたちの集中度合いも高いように感じました。

素敵な作品が出来ました(*^-^*)☆


そして、

今日のおやつは当たりかな~♪

コロッケパンと半分と

ほうれん草のクリームスープです!


少し気温も下がってきましたので

スープが出る日も多くなってくると思います。


コロナやインフルエンザに勝てるよう

お野菜たっぷり、

免疫力UP効果がありそうな

美味しいスープ作り

今年もがんばりまーす(; ・`д・´)!!