今年のさつまいも♪
こんにちは、9月26日(月)の
放課後等デイサービスきんかんです🍊
本日はきんかん農園の
さつまいもの試し掘りに
いってきましたので
その様子をお伝え致します☆
今年の夏はとても暑かったので
子どもたちと除草作業が出来ず
こんな感じになっています💦
昨年は芋の出来が悪く、
少し残念なお芋堀りになってしまったので
ドキドキの試し掘り(*^-^*)
小さなスコップで掘りましたが
今年は土がとても柔らかく感じました!
後で農家さんにお聞きしたところ
昨年土がかたく、芋が小さかったので
堆肥を沢山入れて
土がふわふわになるように
土づくりをして下さったとの事でした。
出てきたお芋を見てびっくり!!
こんな大きなお芋の一家が
出現しました( ゚Д゚)
去年と今年でお芋の出来が極端過ぎて
笑ってしまいました♪
早速きんかんに持って帰り
スティック状の大学芋を作り
本日のおやつ作りの活動で作る
秋のクレープに入れて美味しくいただきました☆
本当は、
お芋を掘ってすぐに使うのではなく
品種により1週間~1か月程置いて
追熟させるとでんぷんが糖化して
さらに甘くなるのですが、
今日は大学芋なので充分甘くて
とても美味しかったです✨
10月22日(土)の
芋堀大会に参加の皆様、
今年は大きいさつまいもが出来ましたので
楽しみにしていて下さいね(*^-^*)
冬瓜も沢山出来ていますので
ご自由にお持ち帰り下さーい♪
0コメント