8月最初のきんかん給食🍊

こaんにちは、8月2日(火)の

放課後等デイサービスきんかんです🍊


本日は8月最初のきんかん給食です♪

メニューは、

天津飯、唐揚げ、棒棒鶏

デザートは杏仁豆腐です☆

中華のメニューですね(*^-^*)

唐揚げを揚げて

天津飯を作って、、

鶏の胸肉をレンジで加熱して

棒でバンバン叩きました(; ・`д・´)

棒棒鶏のタレは、

お子さまでも大丈夫なように

手作りのタレにしました。


業務スーパーの胡麻ペーストを使用し

豆板醤を入れずに.

ピーナツを砕いたもの、ニンニク

しょうが、酢、砂糖、醤油、

ごま油に…


胸肉をレンジで加熱した際に出る

肉汁を加えてタレをのばします。


キュウリの千切りに

叩いた鶏胸肉をのせ、トマトを彩りに。

タレをかけて完成♪


職員はラー油をかけて辛みをUP!

今日も子どもたちが

沢山おかわりをしてくれました♪

次回のきんかん給食は、

8月11日(木)祝ですね(*^-^*)

ジェノベーゼパスタの予定です☆

お楽しみに!