ピアノの個人レッスン体験♪
こんばんは、8月1日(月)の
放課後等デイサービスきんかんです🍊
今日から8月☆
今日もやっぱり暑い!
暑いとバテやすいので、
体力の充電のためにも、
朝ご飯はしっかり食べてくるんだぞ~♪
さぁ、本日の活動は
職員担当企画第3弾!!
「ピアノの個人レッスン体験♪」です!
3年前までピアノの発表会にも出ていた
職員がレッスンを担当します☆
今回ピアノを触るのが
初めてのお子さまから、
現在ピアノを習っているお子さままで
いますので、
それぞれお子さまの出来る事に合わせて
レッスンを行っていきます!
初めてのお子さまは、
まずは鍵盤のドレミの位置を覚えます。
そして、
職員と一緒に「かえるの合唱」を連弾♪
↓職員の「ド、ド、ド」の
声に合わせて弾いています♪
弾く曲を自分で選ぶお子さまも。
高校生のお子さまは、
かえるの合唱などを練習したのち
マク〇ナルドのポテト揚がり音を
弾いてみたいとリクエスト♪
こちらの高校生さんは、
ピアノ経験者さんなので
ミッキーマウスマーチや
さんぽを練習の後
ファミ〇ーマートの入店音を練習(;^ω^)
きんかんピアノレッスンならではの
チョイスですね(^^♪
今回初めてピアノに触れるお子さまもいます
…とお伝えしましたが、
本日の活動は
音楽の楽しさ、楽器を弾く事の面白さを感じるだけでなく、
難しい事にも前向きにチャレンジして欲しい
という思いもあっての活動。
レッスン前、
何人かはピアノを弾く事を嫌がるかなぁ…
と心配していましたが、
みんな嫌がることなくとても真剣に
取り組んでくれました。
本日きんかんをご利用のお子さまは皆
曲の難易度は違うものの
連弾、もしくは一人で
曲を最後まで弾いて終わる事が出来ました☆
さらに、
教えてくれた職員に対して
「宜しくお願いします!」と
「ありがとうございました!」が
言えていた事も素晴らしいなぁと思いました✨
今日のこの「ピアノレッスン体験」ですが、
お子さまから「またやりたい!」との
声がありましたので、
しばらくは月1回程のペースで活動に入れ、
希望者の方に続けていこうかと思っております。
今回参加出来なかった方も
もし興味がありましたら是非参加してみて下さいね♪
0コメント