お仕事に影響出てます?
こんばんは、5月22日(水)の
放課後等デイサービスきんかんです🍊
昨日、わたくし給食のおばさんは
お休みをいただいておりましたので、
今年4回目の貝掘りトレーニングに行ってまいりました。
場所は蒲郡で、初めての潮干狩り場になります。
出発してすぐに出勤ラッシュの渋滞にはまりまして
予定より30分も遅くなっての現場到着。
急いで準備して、トレーニングを開始するも
掘っても掘っても小さいハマグリが少~し。
うそーん(;´・ω・)これだけ?
ちなみこちら、2人で掘った分です。
この日はその後の予定もあり、
移動もせず、入口付近でゴソゴソしていたのも
駄目でしたね。
今回は干潮までと決めていたので、
早々にあきらめて海から上がりました。
私の腕もまだまだなんだなぁ~、
もっと貝掘りトレーニングを積まないと!
と思った給食のおばさんです(; ・`д・´)
大好きな貝掘りをあきらめてでも向かった先は、
ランチと温泉でした(*´ω`)✨
美味しいご飯は給食の参考になります♪
温泉は、、というと
給食のおばさんのただの趣味です♨
そして本日、
わたくし給食のおばさんは
子どもたちと職員が持ち帰る大根の収穫を行い、
きんかんに戻り、雑務をしつつ
夏休みの活動予定表の作成をしておりました。
昨年の夏は色々楽しかったな~(*´ω`)
なんて振り返りつつ、、
手長えびとハゼ釣りに行って、
藤前干潟で生き物の観察させてもらって、
流しそうめんも美味しかったなぁ~
皆で作ったシュークリームも最高の出来だったし、
毎年恒例のレゴランドに、
夏休み終わり一日前恒例の花火大会☆
全部いい思い出として残っています✨
今年も頑張って素敵な活動予定表を作ろう!
毎年恒例の活動は今年も予定に入れて、、
あれっ??
(;´・ω・)それ以外の活動が何も浮かばない。。
考えても考えても、、
何も頭に浮かばない(-_-;)
昨夜、、
実は潮干狩りの夢を見たんですけど
掘っても掘っても私だけ貝がとれない悪夢です。
思っていたよりも昨日貝がとれなかった事が
ショックだったみたいです。
きっとその影響ですね…。
いけませんね、お仕事に影響を出しては。。
今日はしっかりと寝て、
子どもたちから、
「今年も最高の夏休みだった!」
と言ってもらえるような夏休みの活動予定表を
作ってみせましょう(; ・`д・´)☆
来月のお手紙の発送を楽しみにしていて下さい♪
0コメント