ピアノのレッスン&美味しいもの♪

こんにちは、9月10日(土)の

放課後等デイサービスきんかんです🍊


本日の活動は、音楽のじかん♪

「ピアノの個人レッスン」です!

希望者のお子さまのみでしたが、

ほとんどのお子さまがレッスンに

参加してくれましたよ♪

きんかんの末っ子君も参加いただきまして

素敵なメロディーを奏でてくれました♪


初めてピアノを弾く小さなお子さまは

指の開きや動きが難しいのですが、

本当に曲を弾いているようにみえる程

指の動きがGOOD✨でした(*^-^*)

前回も参加してくれていた

大きいお子さんは

前回は右手で、今回は左手の練習もしました。


レッスンの最後には

初めて両手弾きにチャレンジ!

本当に頑張りました✨

写真が無いお子さまもいますが、

前回のレッスンから、

みんな少しずつ上達できていました☆


1本指で弾いていたお子さまは和音へ、

片手だったお子さまは両手へなど

全員が集中してレッスンに

参加してくれていたからこその

成長だと思います!


次回は全員が参加してくれると

嬉しいな♪


実は本日、

前回ピアノを教えた職員が

お休みでして


朝から私ともう一人の職員は

連弾に備えて

必死にピアノの練習をしておりました(^_^;)


練習をさぼると、ピアノって

こんなに弾けなくなるのかぁ~(;´Д`)

と2人で嘆きながらの練習💦


もう恥ずかしくて保育士です!って

胸張って言えませんねぇ…。


みんなが楽しくピアノレッスンを

頑張ってくれている時に、


北海道から沢山の

トウモロコシが届きましたよ~🌽

せっかくなので、

みんなで焼きトウモロコシをしました!

みて下さい!

トウモロコシの黄色の鮮やかな事✨


屋台のように醤油ダレを

ハケで塗りながら焼いて完成♪


先日美濃加茂に下見に行った際に買った

大きな豊水の梨も一緒におやつにしました!

今回、北海道から届いたのは未来という

トウモロコシでしたが、

今どきの言葉を遣わせていただくならば


エグいくらい甘かったです!


そして豊水梨もジューシーで

しっかりした甘味に加え

丁度良い酸味が少しあって

最高のおやつでした☆


北海道さんと岐阜さん

本当にありがとうございました✨