ベルギーワッフルを作る!
こんにちは、8月20日(土)の
放課後等デイサービスきんかんです🍊
本日はおやつ作り
「ベルギーワッフル」作りの様子を
お伝えいたします☆
本日は、これまでのワッフル作りとは違います!
なんと!
伝家の宝刀ホットケーキミックスは使いません!!
ワッフルシュガーも使って、
本格的なワッフル作りに挑戦です☆
材料はこんな感じ♪
こちらのレシピにワッフルシュガーを入れて焼きます。
お菓子作りは何と言っても
材料をきっちり量って準備する事が大切ですね♪
材料の準備が出来たら混ぜていきましょう!
粉はしっかりふるってから加えます。
ドライイースト入りですので
生地を発酵させてから焼いていきます☆
はい!
こんな感じに発酵しました~(*^-^*)
もはや成功の予感しかしませんね♪
最後にワッフルシュガーを加えます。
そしてワッフルメーカーで焼いていきましょう!
自分で食べる分は自分で焼かないとね。
ヤケドに気を付けながら慎重に。
生地を置いたら後は閉じて待つだけ♪
あらぁ~(*´▽`*)なんて美味しそうな✨
最高の仕上りではないでしょうか?
これにさらに…
バニラアイスと粉糖をトッピングーーっ!!
ん…粉糖をトントンする姿が、
プロのパティシエっぽい(; ・`д・´)
完成~♪
あれ?チョコまでかかってる~(*´▽`*)
美味しい予感が今
確信に変わりました(; ・`д・´)!
これ本当に美味しかったそうです!
ワッフルシュガーのカリカリも
しっかり残っていて、
美味しかったそうです…
「そうです」…
そうなんです、
私お休みで食べてないんですよぉ~。。
感想だけ聞いてブログ書くって
悲しい(;_:)
こんな美味しそうなワッフル
私も食べたかったよ~(;´Д`)
という事で、10月の活動に入れます!
私と同じ気持ちのお子さま
是非一緒にワッフルを作ろうではありませんか!
予約お待ちしております☆
0コメント