お弁当作り&公園

こんにちは、3月26日(金)の

放課後等デイサービスきんかんです🍊


本日は、ランチ作りとおでかけ

「お弁当を作って公園に行こう!」の

様子をお伝えいたします。

まずは、みんなでお弁当作り♪

本日のお弁当のメニューは、

①唐揚げ

②玉子焼き

③肉じゃが

④ウインナー

⑤ブロッコリーとカニカマのサラダ

⑥鮭、青菜、のりたまの中から選んでおにぎり

では、cookingスタート☆★

お弁当には赤ウインナー♪

↑本日は甘い玉子焼きと塩味の玉子焼き2種。

美味しそうですねー^^

そして何より上手に出来てる☆

きんかんの末っ子さんたちも

お弁当作りにしっかりと参加しています🍊

おかずを作ったあとは、

自分が食べる分のおにぎりを握っていきます。

鮭・青菜・のりたまの3種からお好きな具で。

お家から持ってきていただお弁当箱に、

おかずとおにぎりを詰めて手作りお弁当完成☆

美味しそうな、

きんかん特製おでかけ弁当完成です🍊


さぁ、お腹も空いてきましたので、

お弁当を持って公園へ行きましょう!!


本日は下水道科学館へおでかけしました^^

お腹が空ていたのと、お弁当が美味しくて、

みんなお弁当に夢中^^;

走らない・大声を出さない…というルールを守り、

館内の展示を楽しんだ後は、

外で体を動かして公園を満喫☆

午前中のお弁当作りから公園まで、

とても充実した一日となりました♬


館内ロビーで荷物の番をしていた職員のみ、

きんかん以外のお子さまにも目を光らせ☆

「走ったらダメでしょー!」っと

おばちゃんパワーを炸裂させておりましたとさ。(笑)


またお弁当作っておでかけしようね♪